2023年8月17日に新欧州バッテリー規則(Regulation(EU)2023/1542)が発効されており、EU市場に上市されるバッテリーに対して順次要件が適用されています。
本セミナーは特に車載関連バッテリー(電気自動車用、軽車両用、始動・照明・点火用バッテリー)に絞り、新欧州バッテリー規則が求める要件概要のほか、直近でも関心の高いカーボンフットプリントに最も焦点を当てた内容で構成しました。
自動車の電動化に伴う、法規適合へ向けた準備に本セミナーをぜひお役立てください。
講義後に懇親会(軽食付き)をご用意しています。講師と直接質疑応答のできるまたとない機会をご活用ください。
【開催概要】
●開催日時:2024年11月21日(木)
9:30 受付開始
10:00~10:05 開催挨拶
10:05~10:40 新欧州バッテリー規則概要(SLI, LMT, EVバッテリー)
10:40~12:40 カーボンフットプリント要件およびケーススタディ
(1時間) 昼食
13:40~14:20 デューディリジェンス要件概要
14:20~15:00 リサイクルコンテンツ要件概要
15:00~15:30 Q&A
15:30~17:00 懇親会 (6F 会場:ノアール)
●開催場所:「新横浜グレイスホテル」 7F セミナー会場:リディア
〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜3-6-15(JR新横浜駅より徒歩約2分)
●費用:セミナー/懇親会ともに無料
●定員:40名
●セミナーは逐次通訳が入ります。
●注意: 昼食のご用意はしておりませんので、近くのお店をご利用ください。会場への食べ物のお持ち込みはご遠慮いただいております。
【対象となるお客様】
- 新欧州バッテリー規則に興味のある方
- 車載関連バッテリー、関連システム、自動車の設計開発、法規認証に関わる方
*同業他社の方のご参加はご遠慮願います。
【講師】
<バッテリー規則、デューディリジェンス、リサイクルコンテンツ>
Dr. Nicolas Bogdanski
Business Development Manager, TÜV Rheinland International GmbH
<カーボンフットプリント>Ms. Ginny S.J. Liao
Lead Auditor, People and Business Assurance
TÜV Rheinland Taiwan
*セミナーコンテンツ及び講師は変更となる場合がございます。
【お申し込み】
以下「お申し込みフォーム」へ必要事項をご入力後、「登録」ボタンをクリックしてください。画面が変わりましたら登録完了となります。別途、お申込み完了のメールが届きます。
*満席になり次第、お申し込み受付終了となります。
【お申し込み時のご同意事項】
本講座へのお申し込みに当たっては、以下にご同意の上でお申し込みをお願いいたします。
【本件のお問い合わせ】
テュフ ラインランド ジャパン株式会社
モビリティ事業部 営業
藤原 秀興